人気ブログランキング | 話題のタグを見る
【土地の現地見学で見るポイント】

【土地の現地見学で見るポイント】_f0205111_10250012.jpg

検討地の土地を見に行く際、
何を見たらよいのか?いまいち良く分からない・・・
という方も多いのではないでしょうか?

実際に、足を運んでみて、土地の状況や周辺環境を
確認することはとても大切です。

ここでは、土地見学の際に、見るポイントをご紹介いたします。

■道路との高低差や土地の傾斜があるかどうか?
 道路との間に高低差があると、土を盛ったり、切り取ったりする必要があります。
 あわせて、土を支える壁の設置や基礎を深く埋める深基礎、地盤改良工事が必要なことも。
 急に慌てることのないよう、建築会社とも相談しておきましょう。

■近隣地の状況
 隣地との距離や窓の位置などによって、明るさや風の通りに影響が出てきます。
 境界についてもトラブルになることがあるので、境界杭などの明示があるかどうか?
 植木等の越境物がないかどうかも、事前に確認しましょう。

■周辺の環境(公園・学校・商店・人通りなど)
 緑の多さや通学路の様子、買い物の利便性なども確認しましょう。
 また人通りがどれくらいあるか?夜間も含めてチェックしましょう。

■最寄駅からのアクセス
 駅やバス停から、歩いて何分?電車やバスの頻度、渋滞状況、タクシーの待機状況なども確認しましょう。

■ハザードマップ
 各自治体が提供しているハザードマップを確認すれば、
津波や高潮、大雨など災害に対する危険度が分かります。

土地見学は、1度だけでなく、平日や休日、夜間、雨の日など異なる時間で複数回に分けて、チェックすることも大切です。

土地状況は、騒音、臭い、交通量や人通りの多さ、ゴミ置き場の状況、
土地の水はけの良さなど、時間帯によって変わります。

出来る限り現地に足を運び、確認しておくことで、
住んでからの暮らしやすさに違いが出てきます。





# by labo_akashi | 2022-02-03 18:00
【土地探しと建築会社選びのタイミング】
【土地探しと建築会社選びのタイミング】_f0205111_10203501.jpg

家づくりを進めるにあたり、
まずは土地探しから!スタートされる方がいらっしゃいます。

納得のいく土地に出会え、希望の家づくりが出来れば良いのですが、
土地先行で家づくりを進めてしまうと思わぬ失敗事例が発生してしまうことも!

そんなことにならないよう、Laboでは、
土地探しと建築会社選びは同時並行して
行っていただくようお伝えしています。

起こりがちな失敗事例としては、

①土地に費用をかけすぎて、
 希望の大きさの家が建てられない

②あたりを付けていた建築会社が、
 予算オーバーで買えなかった

③敷地を調べてもらったら、
 希望の大きさや間取りの家が入らなかった

などが挙げられます。

土地探しと建築会社選びを同時に行い、
土地購入前に、Laboにご相談いただくことで、
その土地の良し悪しや大まかな予算把握をすることが出来ます。

検討中の土地がある方は、事前にご相談ください。
建築のプロが敷地条件をしっかりと読み解き、
その土地にあった最適なプランニングをさせていただきます。








# by labo_akashi | 2022-01-27 18:00
【狭小地、変形地での家づくり】

【狭小地、変形地での家づくり】_f0205111_10145383.jpg

土地探しを進めていると、狭小地や変形地に出会う事が、あると思います。

こんな土地でも自分たちの思うような家が建つんだろうか?
不安ですよね。

そんなときはぜひ、Laboにご相談ください。

土地は必ずしも広くて、南向きの土地が良い・・・とは限りません。
一見狭そう・・・暗そう・・・という土地でも、プランニング次第で、豊かな住空間にすることは可能です。

そして、そんな土地こそが、私たちの腕のみせどころ。
都市部にある、北向き狭小地もあれば、郊外の広々とした南向き土地もあります。
もちろん周辺環境(土地の高低差、前面道路の幅、マンションなど周辺建物の形状)も異なります。

そんな周辺環境や状況をしっかりと読み解き、その土地で建てた場合のメリット、デメリットをお伝えさせていただきます。
また土地購入にむけてのアドバイスや最大限に活かしたプランニング提案行う事も可能です。

なかなかイメージが付きにくい、狭小地・変形地でも、良い提案ができるのがLaboの設計力です。





# by labo_akashi | 2022-01-20 18:00
【土地の探し方】
【土地の探し方】_f0205111_10111267.png

家づくりを進めるにあたり、分からない!という方が多い土地探し。

・先に土地を決めた方がいいの?
・どれくらいの広さが必要?
・直接、不動産屋さんに行けばいいの?
・自分たちの暮らしにあうエリアって、どこだろう?

土地購入にお金をかけすぎると、建物の費用が不足し、思うような家が出来なかった!という事や、希望エリアや南向きの土地にこだわるあまり、なかなか家づくりが進まない!なんて事も。

Laboでは
■適正な予算配分のアドバイス
■ライフスタイルにあわせたエリアの選定
■家づくりと土地探しの進め方
など、設計事務所目線でのアドバイスをさせていただいています。
 
土地は必ずしも広くて、南向きの土地が良い・・・とは限りません。
一見狭そう・・・暗そう・・・という土地でも、プランニング次第で、豊かな住空間にすることは可能です。

しっかりとライフスタイルをお伺いした結果、郊外エリアなどが自分たちの暮らしにあっていた!という発見をする方もいらっしゃいます。
テレワークやワーケーションなど、これまでとは働く環境や場所が変わった方は、自然豊かな郊外エリアも選択肢のひとつにしても良いですね。

すでに検討している土地がある方も、お気軽にご相談ください。
土地の条件・周辺環境などを確認し、どんなお家が建てられるかのご提案も可能です。





# by labo_akashi | 2022-01-13 18:00
【郊外で暮らす】
【郊外で暮らす】_f0205111_10032133.png


在宅ワーク、テレワーク、リモート、オンライン、ワーケーション・・・
コロナ禍を受けて、こんな言葉を耳にすることが当たり前になってきました。

家を建てよう!と考えた時、土地探しやエリアの選定は、とても重要なポイントです。
広さ、方位、近隣地の状況、周辺環境・・・
後戻りが出来ないことですから、しっかりと検討したいですね。

Laboでも土地探しについて、ご相談いただくことが多いのですが、市街地エリアや駅から徒歩何分など、通勤や買い物など「利便性」を重要視される方が多いように感じます。

しかしながら、働き方の変化を受け、おうちで過ごす時間が増えた昨今。
豊かな時間を長く過ごす場所である「住まい」そのものを改めて考えた時、あえて「郊外で暮らす」という選択をされる方も増えてきました。
【郊外で暮らす】_f0205111_10082347.jpg
【郊外で暮らす】_f0205111_10085790.jpg

土地は必ずしも広くて、南向きの土地が良い・・・とは限りません。
一見狭そう・・・暗そう・・・という土地でも、プランニング次第で、豊かな住空間にすることは可能です。
また郊外エリアに住むことで、同じ予算でも、環境に恵まれた広い土地が手に入る事もあります。

私たち住空間設計Laboは、しっかりとライフスタイルやこだわりをお伺いし、ご予算や資金計画とも照らしあわせた「暮らし」のご提案をさせていただいています。
しっかりと暮らし方をお伺いした結果、郊外エリアが自分たちの暮らし方にあっていた!という発見をされ、実現される方も増えてきました。

在宅ワークやワーケーションなど、これまでとは働く環境や場所が変わった方は、自然豊かな郊外エリアも選択肢のひとつに加えてみてはいかがでしょう?

「ひと」を中心とした住まいづくりをコンセプトに、約50名の建築のプロたちが、豊かな暮らしの実現をお手伝いさせていただきます。



【郊外で暮らす】_f0205111_10092174.jpg








# by labo_akashi | 2022-01-06 18:00